【金属アレルギー対策】イヤリングの正しい選び方!

一昔前と比べて、最近はピアス穴を開けていない人が多くなりましたね。
そのぶん、お店で売っているイヤリングのバリエーションも増えたなぁと感じます。

お店で色々見ていると、イヤリングのアレルギー対策も気になりませんか?

 
ピアスなら ”サージカル” や ”チタン” が
良いって
聞くけど、イヤリングの場合はどうしたら良いの?


と思う方もたくさんいるかと思います。

今日はそんな方の為に、イヤリングの選び方をお伝えします!


まだ反応は無いけど…アレルギーが気になる人

そんな方は、ひとまず「ニッケルフリー」タイプを選びましょう。

ニッケルフリーは台紙に表記されている事がほとんどですが、アパレルブランドなど台紙が付いていない場合は、店員さんに確認してみると良いと思います。

基本的にアクセサリーには「メッキ」と言って、強度を強くしたり変色を防ぐために、コーティングがしてあります。そのメッキで、ゴールドやシルバーの色表現をしているんですね。

そして、その中にニッケルが含まれているのです。

ニッケルはアレルギーを起こしやすいと言われています。
イヤリングには基本的にはメッキが付いていますので、「ニッケルフリー」の記載があるアクセサリーを選びましょう。


すでにアレルギー反応が出ている人

そんな方は「樹脂製」のパーツを使った、イヤリングを選びましょう。
ただし樹脂は少し強度が弱いので、取り扱いには注意しましょう。

ピアスの場合には樹脂製より強くて衛生面も安心な ”セラミックポスト” というものがあるのですが、残念ながらまだイヤリングでは見かけません。

ですがピアスと違って、穴に直接通すわけではないので、その点では衛生面は安心かと思います。

揺れるタイプだと、肌に触れる可能性もあるので、パーツが樹脂の場合でも
「ニッケルフリー」のものを選んだ方が安心です。


アレルギーも気になるけど、少しこだわりたい…!人

そんな方はワイヤーみたいに細いタイプのイヤリングもおすすめです。

金属なので「ニッケルフリー」は必須条件ですが、
耳に触れる部分が細いので、その点では普通のイヤリングより、さらに安心です。イヤリング特有の “耳が痛い… ” も、このタイプなら感じません。(個人差はあります)

耳の後ろが樹脂カバーになっているものもあるので、これなら極力金属が触れず、かつピアスのような華奢さが楽しめますよ。




今はニッケルフリーの商品もたくさんありますし、ニッケルフリー商品しか置いていないブランドさんも結構あります。

好きなデザインもきっと見つかるはずなので、お気に入りのイヤリングを身に付けて、お出かけを楽しんでくださいね^^



●イヤリングのアレルギーはコチラもどうぞ!?

●アレルギー対応策はコチラ!↓?

関連記事

金属アレルギーって突然発症する人も多いと思います。 花粉症などと一緒で、最初は何とも無くても、身に付け続けることで許容範囲を超えてしまったとき、金属アレルギーを発症してしまうんですね。   だから30代になってから[…]